7月より、巻き爪のワイヤー治療を開始します。
当院では「3TO(VHO)式巻き爪矯正法」を採用しております。
先日、院長とスタッフ1名で講習を受講し、ライセンスを取得致しました。
3TO(VHO)の特徴
・個々の巻き爪の形状や爪周囲の状況にあわせてワイヤーの長さやカーブ張り具合をその場で調整します。
・フック状に形成したワイヤーを爪溝に引っ掛ける構造のため、爪や皮膚を傷めません。
・爪・皮膚に通気性が保たれる為、衛生的です。
・短時間での痛み軽減が期待できます。
ホームページのリンク↓
短い爪でも!ワイヤー式巻き爪矯正技術3TO(VHO)
写真:ご指導いただいた竹内一馬先生(足と心臓血管クリニック)と
ご興味のあるかたは診察時にお申し出ください。
※月、木、金曜日13:30~14:30の予約で対応致します。
※自費治療です。
初診料:2000円 再診料:1,000円
施術料(1爪毎):初回11,000円
付け替え7,000円(ワイヤー再利用の場合)
付け替え9,000円(ワイヤー新規作成の場合)
※2‐3か月一度付け替えが必要です。
※数回の付け替えで矯正されることが多いですが個人差があります。
※ワイヤー装着時や装着後の痛みの自覚には個人差があります。
※矯正完了後、日々の歩き方や靴の影響等により再発することがあります。
長久手市にある皮膚科・美容皮膚科・小児皮膚科
すみとも皮膚科
院長 住友 千穂
院長プロフィールはコチラ→